料理と旅行とお酒 キャンプと釣り 

プロが教える料理の効率化 レシピ 休日の旅行とお酒のアレやコレ

ソーメン南瓜 錦糸瓜の調理

f:id:kou0051:20191204111703j:image

ソーメン南瓜って知ってますか? 錦糸瓜とも言います。 使い方がちょっと特殊なんで紹介していこうと思います。

たまに道の駅なんかで売られているのでチェックしてみてください!

 

糸瓜(きんしうり)はカボチャの中でもズッキーニなどと同じ部類のペポカボチャの一種にあたるらしいっすw

そのほぐれた糸状の身の様子から、そうめんかぼちゃ(素麺南瓜)やそうめんうり(素麺瓜)、いとうり(糸瓜)などとも呼ばれていて面白いことに、英語でもスパゲッティ・スカッシュ(Spaghetti squash)=スパゲッティ瓜と呼ばれているそーっス


f:id:kou0051:20191204111709j:image

天地(上と下)を落とし横半分にカットします

硬いので手を切らんよう気をつけてくださいね
f:id:kou0051:20191204111731j:image

レンゲなどで中の種を取り除きます。 

スプーンだと余計に身までほじくる可能性あるんでレンゲがオススメです
f:id:kou0051:20191204111706j:image

綺麗に取るとこんな感じ 予想通り(笑)

種は植えると芽が出ますw 育ててみるのも面白いかもw 結構適当に土に捨てておくだけどもいつの間にか芽が出てますよw
f:id:kou0051:20191204111728j:image

それをまた半分にカットします

そのままでも良いですが後で揉みほぐすの大変なので半分にカットするのをオススメします

あと ちょっとデカイので家庭用の鍋だとキツイと思いますから 鍋に入るサイズに切ってしまって大丈夫ですよ

例えば更に上から半分に切るとかすれば茹でやすくなると思います。
f:id:kou0051:20191204111700j:image

茹でます じっくりと。

約10分 ここ重要です

茹で時間足らんかったらほぐれずダマというか塊みたいになって食感が悪くなります

柔らかくなったのを確認して氷水で冷やします じっくりと。

レモンサワーのCMみたいにw


f:id:kou0051:20191204111724j:image

手で揉みほぐして内側の繊維と外の薄皮を分けます。 外側の薄皮を取り除きそしたら繊維というか身の部分をサッと流水で洗ってザルで水切ったら下準備完了ですw
f:id:kou0051:20191204111716j:image

こんな感じ 糸状になります

めっちゃ黄色が綺麗っス

糸瓜って呼ばれるのも納得だ!


f:id:kou0051:20191204111721j:image

ザルに上げよく水切ってくださいね。

ここサボったら出来上がりが水っぽくなって美味くないです 店ではサラダ用のグルグル回る脱水機使います

サラダ用のグルグル回る脱水機は300円ショップで売ってましたw
f:id:kou0051:20191204111713j:image

コレはポン酢かけただけ シャキシャキの食感がとても良い 黄色が映える夏の一品です

他には出汁に塩、薄口醤油で味を整えお浸しにしたり 夏場この黄色を生かして刺身の妻にしたりそれこそサラダの具にするのも良いと思います。

見慣れない食材ですが是非チャレンジしてみてください。

 

よければ俺のインスタフォローして! フォロー返します! 料理と旅行の写真ばっかですがよろしくおねがいしまーす インスタ https://www.instagram.com/kou00051 東大宮駅 西口で居酒屋やってます お近くでしたら是非寄って下さい! 東大宮 昭和酒場コタツ ツイッター https://mobile.twitter.com/kotatsu200911

 

 Twitterで出来る簡単アフィリエイト 登録もめっちゃ簡単! 

  アフィリエイトASPのマネートラック