昭和酒場コタツ
秋から冬にかけて 塩炒り銀杏を店で出してるんだけど その時ふと思い 赤ワイン塩って出来るのかね?と思い店も正月休みって事でちょっとやってみた 塩を赤ワインで煮溶かし弱火で煮詰めていく すると赤ワインが蒸発して結晶化してくる こんな感じでサラサラ…
87回目のキャンプ 今回はお店のお客さん達9人 テント6張り グルキャンでした このキャンプの一週間前 不注意で胸椎を圧迫骨折してしまい ちょっと参加出来なさそうだとみんなに話すと設営 撤収全てやるからって言ってくれてどうにかこうにか参加出来ました …
春 この季節は仕込みが忙しい まずスタートで孟宗竹の筍からスタートしてコレは皆さん良くスーパーで見かけるやつです 孟宗竹が終わると ↓の淡竹の筍です アクも殆どなくてヌカとか入れなくても大丈夫♀️ 歯応えは孟宗竹とは全然違って美味いです♪ 下茹でし…
埼玉の東大宮ってとこで居酒屋やってるんですが営業中 何だか様子がおかしい 排水がうまくいってないようだ 調べてみるとグリストラップまでの配管が詰まってるみたい 排水詰まりは大体油 なので強アルカリの苛性ソーダで何とかなる が! うちの近所の薬局全…
さて 今回はお店の常連さん達4組6人でグルキャンです♪ 道志村の川端キャンプ場にお邪魔しました。 ここは前回のキャンプ場 下村キャンプ場の真向かいです 地面は丁度良い硬さでペグも打ちやすく ちゃんと刺さり抜けにくいです ただ、付属のペグはちょっとど…
さて、ブログもキャンプネタが続きましたので ちょっとここらで俺のメシ って言ってもお店のメニューがほとんどですからごめんなさい♀️ 寒くなるとやっぱコイツの出番が多くなる つくねです 焼き鳥屋さんでは終盤に食べがちのコイツ 焼き鳥屋さんでは俺はタ…
うちの賄いと言いますか日々の夜メシ一挙公開 どーも 東大宮 昭和酒場コタツっす Googleで検索してください 多分出てきません 暑い日続くので最近は冷菜や食べやすいものが続いてます まずは冷やし鉢 ほうれん草のお浸し 茄子、シシトウの揚げ浸し 鶏胸肉の…
ウイスキーのネットの記事を読んでいた所 樽に入れる前はどうやら無色透明らしく ウイスキーの色は樽によるものだそうで めちゃくちゃ気になり こういう性格だから気になり始めるとトコトンな訳ですよ で、ウイスキー樽の素材はホワイトオークって事 そして…
移動するだけでマイルが貯まる #トリマ ってもう始めてる? まだ始めてないなら、招待コード【A0GQSEjK4】登録で5,000マイルもらえるよ! https://mapfan.to/trip-mile #移動するだけでマイルが貯まる #ポイ活 #ポイント #節約 #Amazonギフト券 #Tポイント #…
東大宮 昭和酒場コタツ〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区見沼区東大宮4丁目27−1 千田 アパート 1F048-653-9544https://goo.gl/maps/ki9BQXx4KotvntzK7 最近のオススメ料理をご紹介します コロナで自粛してて 料理もほとんど変えてませんでしたが ちょっ…